子育て実践・会話

モンテッソーリ教育

あえて幼児期にそんなことしなくても自然とできるようになるのでは?

2016年09月06日こんにちは♪きのこです(^^)今朝は、忙しく準備している最中に娘がガラス戸を拭はじめました^^;「ガラス戸を洗う」と言うおしごとです「おねがい〜〜今やらないでくれ〜」という朝の忙しい時間でもやりますよね^^---<用意...
おすすめ・購入品

2歳の誕生日プレゼント「イーゼル」

2016年08月29日こんにちは♪きのです^^先日は娘の2歳の誕生日でした^ ^誕生日プレゼントは1年前から欲しかった笑、これにしました!(裏面は黒板です^^)イーゼル♪^ ^やっと買えた〜♡完全に私目線で選んでしまっていますが…笑。色々比...
モンテッソーリ教育

お家のなかでの静かな全身おしごと

2016年08月26日こんにちは♪きのです^^最近わたしが勉強や仕事ばかりにバランスが傾いていたので娘が熱がでました〜元気で食欲はあるので助かっています^^ってことでおとなしく部屋でゆっくりしています^^保育室に行けなくて身体を動かし足りな...
おすすめ・購入品

1歳11ヶ月の美術活動紹介

最近は美術活動もお気に入りのようですこれは100均の油をひく道具に絵の具と水を入れてます。100均のスタンプ台を使って指紋で絵を描いていますコツは、汚れてもいい覚悟と、自由を与えているんだからコントロールしないぞという覚悟のみ。笑まだ筆圧の...
おすすめ・購入品

赤ちゃん時期に用意したモンテッソーリアイテム

2016年08月08日もうすぐ娘が2歳の誕生日。娘が赤ちゃんの頃に用意したアイテムを改めて紹介します^^これは視覚の発達のサポートアイテム。ムナリモビールです目の括約筋が未発達でうまく焦点を合わせられない赤ちゃんが一番見やすい明暗のはっきり...
モンテッソーリ教育

1歳娘の身支度コーナーつくってみた

2016年04月18日こんにちは♪きのです(^^)娘が保育室に通い始めたので娘の身支度コーナーをつくりました♪部屋が狭いのでリビングの隅っこです(^^)掃除コーナーも隣です(なんせ部屋が狭いので)↑左に置いてある小さい青いスポンジは…鏡を磨...