子育て実践・会話

モンテッソーリ教育

ティッシュで鼻をかむ

2017年02月16日おはようございます^^きのです♪最近娘が鼻ピーピーしているのでモンテッソーリ園でもよく見かけるティッシュで「鼻を拭く」を紹介します笑。ティッシュを半分に切るか、折って、小さくたたんでそれをさらに半分にしたものを用意して...
モンテッソーリ教育

洗濯物の仕分けと「裏返し」をなおす提示の見せ方

2017年02月13日こんにちは(^^)きのです♪これまで洗濯物を洗う→干すの過程のブログは何度か書いていたので、本日は洗濯物を取り込んだあと仕分け⇒裏返す⇒たたむまでのことを書きます^^と言っても超普通の内容なので笑、書く程でもないかもと...
モンテッソーリ教育

ガラス戸を拭くおしごと

2017年02月05日こんにちはきのです\(^o^)/娘も一緒に朝の清掃をしていますが窓拭きは必ず娘の担当です^ ^片手にスプレーを持ちながらタオルミトンやワイパーで細かいところまで拭いてくれます^ ^ホウキや掃き掃除も身体全体を思う存分動...
モンテッソーリ教育

やってほしいことはやってみせる

2017年02月02日おはようございますきのです(^^)お家モンテッソーリのことをよく聞かれますがわたしたちが日常で意識していること…昨晩の我が家の様子でちょっとおはなししてみます^^お風呂に入って寝る準備をして歯磨きしたあとは絵本を10回...
モンテッソーリ教育

拭き掃除と洗濯と靴を洗う

2017年01月29日こんばんは^^きのです♪今日は雨降りの後で公園の遊具も濡れていたので娘と2人でお家で過ごしました^^「折るおしごと」「畳むおしごと」「粘土あそび」など色々やりましたがあんまり続かなかったので、「拭き掃除して洗濯までやろ...
モンテッソーリ教育

お散歩には袋持参がおすすめです

2016年10月11日こんにちは(*^_^*)きのです♪今日は娘のアレルギー負荷試験で半日入院に付き添っていました^ ^1年ほど通っていましたが今回で無事卵クリアで、一安心です^^今日は娘との散歩の様子を少し^ ^持っているのは袋です(*^...
おすすめ・購入品

子どもアイテム選びとその理由

2016年09月27日おはようございます♪きのです(^^)前提として、わたしは一人だけの育児なので、まだ余裕がある方です。いろんなブログを書いてますが、参考程度に見ていただけるといいかなと思います^^娘に、できるだけ、できる範囲で、本物を見...
モンテッソーリ教育

0歳でもできるモンテッソーリは?

2016年09月24日おはようございますきのですヽ(*^^*)ノ先日、0歳児のモンテッソーリ教育について質問がありました^^「今の時期に何をさせたらいいのか分からない…」ということでした(*'-')bひとりで座ることができるようになると手が...
おすすめ・購入品

2歳の洗濯の段階を紹介

2016年09月13日こんにちは(^^)きのです♪今日は、2歳0カ月の娘の家庭でできるモンテッソーリ教育として洗濯 (洗う) を紹介します^^<用意するもの>・洗い桶・洗濯板・洗濯物・洗濯物を入れるかご、洗ったものを入れるかご・ミトンや布巾...
モンテッソーリ教育

わたしのおもちゃは貸したくない!この鞄はママが持つべき!

2016年09月12日こんにちは♪きのです(^^)「お風呂はママとじゃないとイヤ!」「パパの席に他の人が座ったらイヤ!」「いつも同じ場所に置いてないとイヤ!」「私のおもちゃを他の子が使っているとイヤ!」「ママのカバンをパパが持ったらイヤ!」...