fufuyakino

おすすめ・購入品

台所育児りんごを切る

2016年10月13日こんにちは^^きのです♪昨日募集開始したモンテッソーリおはなし会ですが数時間で満席御礼となりました( ; ; )♡ありがとうございます!果物を切るときには包丁をよく使いますが常に娘が手の届く場所にセッティングしておくは...
モンテッソーリ教育

お散歩には袋持参がおすすめです

2016年10月11日こんにちは(*^_^*)きのです♪今日は娘のアレルギー負荷試験で半日入院に付き添っていました^ ^1年ほど通っていましたが今回で無事卵クリアで、一安心です^^今日は娘との散歩の様子を少し^ ^持っているのは袋です(*^...
おすすめ・購入品

無印良品のおすすめ子供パジャマ

2016年10月01日こんにちは♪きのです(*^^*)昨日から無印良品週間が始まりましたね〜♪何を買おうかチェックしてる方も多いでしょうか?私が定期的に購入しているのは、子ども用のパジャマ1人でできる工夫がたくさんあってうちではこれを使って...
おすすめ・購入品

子どもアイテム選びとその理由

2016年09月27日おはようございます♪きのです(^^)前提として、わたしは一人だけの育児なので、まだ余裕がある方です。いろんなブログを書いてますが、参考程度に見ていただけるといいかなと思います^^娘に、できるだけ、できる範囲で、本物を見...
モンテッソーリ教育

0歳でもできるモンテッソーリは?

2016年09月24日おはようございますきのですヽ(*^^*)ノ先日、0歳児のモンテッソーリ教育について質問がありました^^「今の時期に何をさせたらいいのか分からない…」ということでした(*'-')bひとりで座ることができるようになると手が...
おすすめ・購入品

2歳の洗濯の段階を紹介

2016年09月13日こんにちは(^^)きのです♪今日は、2歳0カ月の娘の家庭でできるモンテッソーリ教育として洗濯 (洗う) を紹介します^^<用意するもの>・洗い桶・洗濯板・洗濯物・洗濯物を入れるかご、洗ったものを入れるかご・ミトンや布巾...
モンテッソーリ教育

わたしのおもちゃは貸したくない!この鞄はママが持つべき!

2016年09月12日こんにちは♪きのです(^^)「お風呂はママとじゃないとイヤ!」「パパの席に他の人が座ったらイヤ!」「いつも同じ場所に置いてないとイヤ!」「私のおもちゃを他の子が使っているとイヤ!」「ママのカバンをパパが持ったらイヤ!」...
モンテッソーリ教育

あえて幼児期にそんなことしなくても自然とできるようになるのでは?

2016年09月06日こんにちは♪きのこです(^^)今朝は、忙しく準備している最中に娘がガラス戸を拭はじめました^^;「ガラス戸を洗う」と言うおしごとです「おねがい〜〜今やらないでくれ〜」という朝の忙しい時間でもやりますよね^^---<用意...
おすすめ・購入品

2歳の誕生日プレゼント「イーゼル」

2016年08月29日こんにちは♪きのです^^先日は娘の2歳の誕生日でした^ ^誕生日プレゼントは1年前から欲しかった笑、これにしました!(裏面は黒板です^^)イーゼル♪^ ^やっと買えた〜♡完全に私目線で選んでしまっていますが…笑。色々比...
モンテッソーリ教育

お家のなかでの静かな全身おしごと

2016年08月26日こんにちは♪きのです^^最近わたしが勉強や仕事ばかりにバランスが傾いていたので娘が熱がでました〜元気で食欲はあるので助かっています^^ってことでおとなしく部屋でゆっくりしています^^保育室に行けなくて身体を動かし足りな...