fufuyakino

おすすめ・購入品

ニトリのカラーボックスでモンテッソーリ教具棚

2016年08月17日きのです♪昨日のブログに引き続き今日もモンテッソーリ教育について書いていきます^^モンテッソーリ教育は100年以上前にマリア・モンテッソーリ女医が提唱した教育方法です^^--------------------Dr. ...
おすすめ・購入品

1歳11ヶ月の美術活動紹介

最近は美術活動もお気に入りのようですこれは100均の油をひく道具に絵の具と水を入れてます。100均のスタンプ台を使って指紋で絵を描いていますコツは、汚れてもいい覚悟と、自由を与えているんだからコントロールしないぞという覚悟のみ。笑まだ筆圧の...
おすすめ・購入品

赤ちゃん時期に用意したモンテッソーリアイテム

2016年08月08日もうすぐ娘が2歳の誕生日。娘が赤ちゃんの頃に用意したアイテムを改めて紹介します^^これは視覚の発達のサポートアイテム。ムナリモビールです目の括約筋が未発達でうまく焦点を合わせられない赤ちゃんが一番見やすい明暗のはっきり...
おすすめ・購入品

じゃがいもをつかって台所育児

2016年06月29日こんにちは♪きのこです(^^)今日は朝から娘と一緒にマッシュポテト作り1.じゃがいもを洗って皮のままラップでくるみ2.レンジで3分チンして3.乾いた布で3分以上くるんで蒸すとおいしくホクホク度が上がる!と、昨日テレビが...
おすすめ・購入品

子ども用のまな板は大きめがおすすめ

2016年06月20日おはようございます♪きのです(^^)我が家はこれまでまな板はプラスチックのものを使っていたのですが私の好きな台所育児の本に《まな板がプラスチック製だと材料が滑って逃げてしまう》と書いてたので娘用に木製のものを購入しまし...
モンテッソーリ教育

1歳娘の身支度コーナーつくってみた

2016年04月18日こんにちは♪きのです(^^)娘が保育室に通い始めたので娘の身支度コーナーをつくりました♪部屋が狭いのでリビングの隅っこです(^^)掃除コーナーも隣です(なんせ部屋が狭いので)↑左に置いてある小さい青いスポンジは…鏡を磨...
モンテッソーリ教育

お米をとぐ。食器を洗う。

2017年08月07日こんにちは^^きのです♩先日質問をいただいたのでシェアします^^台所育児の時の質問で「娘さんは、お米を測る時や洗う時にこぼしたりしないのですか?」とのことでした(^▽^)/もちろん、こぼします^^でも目の前でやり直した...
モンテッソーリ教育

ジャムおじさん帽子♪台所育児

2017年08月15日子ども用のクッキング帽子♩(子どもの道具やさんで購入)家でも園でもクッキングすることが多いのでモチベーションアップのアイテムとして持っています♩エプロンは「ひづきの森」さんのものですオレンジジュース作り♩「ジャムおじさ...