おすすめ・購入品 子どもアイテム選びとその理由 2016年09月27日おはようございます♪きのです(^^)前提として、わたしは一人だけの育児なので、まだ余裕がある方です。いろんなブログを書いてますが、参考程度に見ていただけるといいかなと思います^^娘に、できるだけ、できる範囲で、本物を見... 2016.09.27 おすすめ・購入品モンテッソーリ教育子育て実践・会話
モンテッソーリ教育 0歳でもできるモンテッソーリは? 2016年09月24日おはようございますきのですヽ(*^^*)ノ先日、0歳児のモンテッソーリ教育について質問がありました^^「今の時期に何をさせたらいいのか分からない…」ということでした(*'-')bひとりで座ることができるようになると手が... 2016.09.24 モンテッソーリ教育子育て実践・会話
おすすめ・購入品 2歳の洗濯の段階を紹介 2016年09月13日こんにちは(^^)きのです♪今日は、2歳0カ月の娘の家庭でできるモンテッソーリ教育として洗濯 (洗う) を紹介します^^<用意するもの>・洗い桶・洗濯板・洗濯物・洗濯物を入れるかご、洗ったものを入れるかご・ミトンや布巾... 2016.09.13 おすすめ・購入品モンテッソーリ教育子育て実践・会話
モンテッソーリ教育 わたしのおもちゃは貸したくない!この鞄はママが持つべき! 2016年09月12日こんにちは♪きのです(^^)「お風呂はママとじゃないとイヤ!」「パパの席に他の人が座ったらイヤ!」「いつも同じ場所に置いてないとイヤ!」「私のおもちゃを他の子が使っているとイヤ!」「ママのカバンをパパが持ったらイヤ!」... 2016.09.12 モンテッソーリ教育子育て実践・会話
モンテッソーリ教育 あえて幼児期にそんなことしなくても自然とできるようになるのでは? 2016年09月06日こんにちは♪きのこです(^^)今朝は、忙しく準備している最中に娘がガラス戸を拭はじめました^^;「ガラス戸を洗う」と言うおしごとです「おねがい〜〜今やらないでくれ〜」という朝の忙しい時間でもやりますよね^^---<用意... 2016.09.06 モンテッソーリ教育子育て実践・会話