赤ちゃんとの散歩は感覚と言葉を

2016年03月25日

こんにちは

きのです(^^)

今日は
整体のお客さまのお子さんを
お預かりしていました(*^_^*)

とっても可愛いですよ〜〜^ ^

最初人見知りで泣いてましたが

毛布で暖かくして
外に出て景色を一緒に見てると
ウトウト寝てしまいました(*^_^*)

赤ちゃんと外に出ると、
畑に囲まれてる静かなこの場所で
お店をオープンしてよかったな〜と思います^ ^

車の音もせず、ゆっくりできます^ ^

娘が0歳の頃の写真です♪

赤ちゃんは沢山、五感を使ってインプットしているので

ただ何も言わずにじっと見せてもいいです^^

もちろんおしゃべりしてもいいので、

さまざまに出会った感覚に言葉を添えてあげてもいいです^^

「風が冷たいね」

「遠くから車の音が聞こえたね」

など^^

言葉や感覚を吸収している時期だから、良い言葉やたくさんの感覚を豊富に与えてあげたいな、という気持ちでいると自然に言葉かけも増えるかもしれませんね^^

赤ちゃんは外が大好きですね〜〜(*^_^*)


私も若いですね笑♪中学生みたい。笑

集中して見たり感じたり聞いたり

赤ちゃんはすごいですね〜〜^ ^

吸収してますね〜〜^ ^

とっても穏やかなひと時でした♪

娘が赤ちゃんの頃を思い出して
ほっこりしました(^ ^)

きのでした♪

コメント