我が家の末っ子は、五番目として強く生きていますが
時々、この子はお兄ちゃん(次男:ひかり)のお母さんだったのかなと思うほど
お兄ちゃんのお助けマンです。

次男は天才肌ですが、とても特徴的でクセのある子です。
それが愛おしいのですが、場所・人によっては、厄介に感じる大人もいるだろうなと思います。笑
感受性が高く、さまざまな場面でうまくいかなくて感情と行動が混乱しがちです。
今はそれを泣くことで表現することが多いのですが
ひかりがそうなると、すぐに寄っていき、抱きしめたり、頭を撫でたり、トントン、と背中をさすってあげるのが、1歳になったばかりの四男坊なんです。

夜中も、兄が泣くと起きて
となりにきて、眠そうな目で頭をよしよし、ぎゅーっと抱きしめてくれます。
そうすると、ひかりは、泣き止んだり落ち着いたり。
笑顔に戻ります。

みんなに愛されて、
みんなを愛している子どもたち
この子たちが幸せを感じながら生きていけますように。



コメント