モンテッソーリ教育

ふりかけづくりのお仕事

2017年07月31日こんにちは^^きのです♩「ふりかけ作り」のおしごとです^^【用意するもの】○鰹節削り器○すり鉢○小さめのすりこぎ棒○鰹○ごま○煮干し○だし(春夏秋冬だし)○ラカント(砂糖)鰹節削り器はもちろん無くても良いのですが削りた...
モンテッソーリ教育

罪悪感を感じたときにこそ絵本時間を持ってみる

2017年07月13日こんにちは^^キノです♪昨日も2ヶ月の息子を連れて仕事行ったり買い物に出たり一日中付き合わせてしまいました^^;毎日、寝る前には必ず絵本を読んでいますが疲れた時こそ、絵本を読もうと思っています。なんか逆に元気でたりする...
モンテッソーリ教育

靴をあらう。興味の中心点はなにかを観察する。

2017年7月11日こんにちは♪きのです^^靴洗い。週末に持って帰ってくるうわばきを洗います。大きくて重い、水を入れたガラスのピッチャーを運べたり注げるだけでも成長感じますね^^今回は重曹で洗いましたが子どもの興味を中心に考えた時、重曹より...
モンテッソーリ教育

ほどほどに、日常と絵本のつながりをもってみる。

2017年06月29日今月のあたまにこの二冊の本を買ってから植物や水に関する興味がまた深まったような娘です。「かがくのとも」と「こどものとも」の薄い本です。毎月出ているようですが定期購入はしておらず本屋さんで良さそうなものに出会ったときに購...
モンテッソーリ教育

色水のおしごとを見守る

2017年06月28日こんにちは^^きのです♪息子が生まれても相変わらず娘はマイペースにおしごとを黙々とよくやっています^^私のブログを書く時間が減ったぶん載せたい写真や記事が溜まっているのでちょっとずつ小出しで書いていきたいと思います^^...
おすすめ・購入品

ジュース絞りのアイテム

2017年06月15日こんにちは♪きのです^^最近の娘のお気に入り果物絞り器です♪♪けっこう忙しくしている朝に限って、笑「ジュース作る!!」と張り切ってエプロンつけてきます笑。ぶどうのジュースぶどうをもぎりながら入れてもらったのですが娘はブ...
モンテッソーリ教育

二人目育児。産後1ヶ月経ちました

2017年06月12日こんばんは♪キノです^^昨日は私のばあちゃんの90歳の誕生会でした♪そして昨日で、息子が生まれてちょうど生後1ヶ月になりました^^おかげさまで娘も息子も元気です^^昨日とある研修会に参加していた夫はとっても嬉しい出来事...
モンテッソーリ教育

肋骨を発見!

2017年06月09日おはようございます^^きのです^^♡昨晩、娘を寝かしつけている時に急に娘が「ママ、ここ膨らんでる(。>0<。)」と、肋骨あたりを触りながらグズグズし始めた娘。。虫刺されかな?とみても何もない。。よく聞いてみると肋骨を触...
モンテッソーリ教育

自宅部屋の赤ちゃん環境:新生児編

2017年06月07日こんにちは♪きのです(^^)もうすぐ産後1ヶ月になります^^産褥で私の親に甘えられるのももうちょっとなので今のうちにぐうたらしております笑来週からはがんばります^^我が家はアパート暮らしですが出産前に息子用のスペースも...
おすすめ・購入品

葉っぱの埃を払うダストボール作り

2017年05月22日こんにちは♪きのです^^妊娠中にはいろんなものを作りましたがベビー用ではなく娘用のものも時々作っていました♪これは生まれる3日前にチクチク作っていたときの写真なにを作っていたかというと…観葉植物のお世話をするときに使う...